ガス給湯器・蛇口などのメンテナンスエンジニア正社員募集

個人住宅や事業ビルなどで、設備機器(ガス給湯器・ガスコンロ・キッチン・トイレなど)の設置や、ガス内管工事、給水配管、給湯工事などがお仕事です。設備機器は、暮らしに欠かせないインフラ産業、需要は途絶えることはありません。

正しい工法で正確に作業して設置する重要な仕事。高い技術を必要とされます。ひとたび身につけた技術は、あなたにとってかけがえのない財産。

技術は、先輩社員が丁寧に指導するので、確実に身につくのです。現場では他の作業者とコミュニケーションをとりながら、部材を適切な工法で安全を確認しつつ作業をしてゆきます。

必要に応じて、ガス配管などの技術は大阪ガスの研修施設で身につけます。身についた技術は、あなたにとって一生モノの財産になるのです。

施工現場をまかされるようになれば、成し遂げる充実感が大きくなり、張り合いがグッと増します。

当社の現場は、関西で住みたい街で人気上位の北大阪・北摂地域(箕面・池田・豊中・吹田など)、阪神北部地域(芦屋・宝塚・西宮・川西など)が中心に京阪神地域がほとんどです。出張や泊まり込みの仕事はありません。

工事の終了した後に、ユーザーの喜ぶ顔を見ることができるので、自分でおこなった仕事の成果を肌身で感じられるのがこの仕事のやりがいです。

★とある1日で仕事の流れ★

●出勤
業務予定、施工指示書、図面など確認
部材や器具を車両に積み、現場へ出発

●現場工事
図面などに従いガス配管工事や機器の設置を行います。
現場では、帳票への記入や、現場写真の撮影も。

●昼食

●現場工事
午前の現場の続きや、午後の工事などを行います。
1日にこなす現場の数は、1件~5件程度。

●帰社
工具のチェック、廃材の処分、帳票の記入と提出。

●退社
あとはプライベート

募集背景

ガスや水道といったインフラ事業に携わり、箕面市・池田市・豊中市など北摂地域のお客様に貢献してきた当社。住宅リフォームも手がけて、順調に業績を伸ばしています。
ガス器具や設備機器のIoT化(ネットワークへの常時接続化)がどんどん進みます。専門的な知識をもってメンテナンスを行う人材が必要とされているのです。

事業の体制を整えるため新しいメンバーを増員募集します。

明治元年、木風呂の製造が当社の始まり。浴室・キッチンを中心に住宅リフォームの設計施工、ガス設備(給湯器・コンロなど)の工事などの多様な事業を手がけています。今回は増加するニーズに応えるための体制強化。意欲・好奇心のある方をお待ちしています。

応募要項

応募資格 ◆高校卒以上 / 未経験OK
◆普通自動車免許を保有。(免停中は不可)
※次の資格・技能のいずれかを有する方は優遇します。(資格試験合格者で資格証交付待ちの方を含みます)

  1. 第1種内管工事士、第2種内管工事士、第3種内管工事士(ねじ工事、活管工事の付加資格所有者はさらに歓迎します)
  2. ガス消費機器設置工事監督者
  3. ガス機器設置スペシャリスト(GSS)
  4. ガス可とう管接続工事監督者
  5. 簡易内管施工士
  6. 給水装置工事主任技術者
  7. 第一種電気工事士、第二種電気工事士

※北大阪エリアや阪神エリアか、その近郊(大阪府箕面市、池田市、豊能町、豊中市、吹田市、茨木市、高槻市、摂津市、大阪市、兵庫県川西市、宝塚市、猪名川町、伊丹市、尼崎市、西宮市)に土地勘がある方は歓迎。

※非喫煙者大歓迎。

勤務地 大阪府箕面市瀬川4-1-50
※転勤はありません。
最寄駅 阪急電鉄箕面線「桜井駅」より徒歩約10分
阪急電鉄宝塚本線「石橋阪大前駅」より徒歩約15分
※石橋阪大前駅までは阪急梅田駅から急行電車で22分程度です

大阪モノレール「柴原阪大前駅」より徒歩約20分

勤務時間 8:45 ~ 17:30

※休憩1時間
※実働7時間45分

給与 交通費支給

年収 2,954,000円 ~ 4,513,000円
(※月給換算 230,000円 ~ 350,000円)
※目標達成手当(販売報奨金)あり
※経験・能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
◆昇給年1回(5月)
◆賞与年2回(7月・12月)

モデル年収
■入社時、業界未経験者の場合
 23歳・入社1年目
 295.4万円

■28歳・入社5年目
 2級ガス設計士資格と福祉住環境コーディネーター2級資格を取得の場合
 317.8万円

■33歳・入社10年目
 1級ガス設計士資格と福祉住環境コーディネーター2級資格を取得の場合
 340.0万円

■38歳・入社15年目
 1級ガス設計士資格と福祉住環境コーディネーター12級資格を取得の場合
 361.0万円

職場見学に来ませんか?

オフィスの雰囲気や、スタッフの働いているところをご覧ください。
現場でのご質問は、どんどんお答えします。
ご来社は、カジュアルな服装でOK。
お時間は、15分~30分程度です。

所在地 大阪府箕面市瀬川四丁目1番50号
国道171号線の半町交差点から西へ約100m、南に面する神崎ビルが当社です。
電話番号 072-722-3741

連絡先/応募する

神崎株式会社総務部人材採用担当/神崎柾子、神崎宏明
大阪府箕面市瀬川4-1-50 郵便番号562-0045
TEL:072-722-3741 (内線52) (平日の9:00から17:00)
E-mail:j-saiyou@kanzaki.jp
募集内容に関する質問は電話および電子メールにて受け付けています。

お名前必ず
フリガナ必ず (全角平仮名)
性別ご自由に 男性女性その他
生年月日ご自由に
西暦

日 (半角数字)
ご住所必ず
お電話番号(携帯可)ご自由に (半角数字)
メールアドレス 必ず (半角英数)
学歴ご自由に
職務経歴や職務内容ご自由に ※職務内容はできる限り具体的に書いていただければ幸いです。
資格や免許ご自由に ※自動車運転免許証については必ず記載してください。
自己紹介ご自由に
質問ご自由に

個人情報取扱いについての告知

神崎株式会社(以下「当社」といいます)の人材採用の募集にご応募くださる方は、あらかじめ下記の文言をお読み、ご理解ください。

内容にご同意いただいた場合、「同意する」にチェックをしてください。

ご同意いただかない場合、当社は、応募書類の一部または全部を人材採用の選考に用いません。

個人情報取扱いについての告知

1. 当社の個人情報に関する管理者
神崎株式会社
個人情報保護管理責任者 神崎 宏明
電話:072-722-3741 (受付時間:平日9時~17時30分/年末年始等除く)
ファクシミリ:072-724-2630
電子メール:soumubu@kanzaki.jp
郵便:〒562-0045大阪府箕面市瀬川四丁目1番50号

2. 個人情報の取得・利用目的
当社は、人材採用応募者(以下、「応募者」という。)の氏名、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴や職務内容、資格や免許、自己紹介、質問を取得し、下記の利用目的の範囲に限り利用いたします。
・人材採用活動(書類審査、面接、筆記試験、評価、応募者への連絡等)のため。
・上記の案内やその実施のため。
・上記の目的に付帯する事項。

3.個人情報の任意性
個人情報のご提出については、応募者ご本人の自由意志で判断なさってください。
ただし、個人情報(任意事項を除く)のご提出をいただかなかった場合、当社が応募者へサービスの提供をできないことを、あらかじめご了承ください。

4.個人情報の委託
委託することがあります。
尚、業務の委託にあたっては事前に選定し、個人情報保護の水準を満たしていることを確認しています。
必要に応じて委託先会社とは個人情報保護に関する契約書を交わします。

5.個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合を除き、ご提供いただいた個人情報を第三者へ提供いたしません。
・ご本人から同意をいただいた場合
・法令に基づく場合
・人の生命・財産などの重大な利益を保護するために必要な場合
・公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要な場合
・国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行す
ることに対して協力する必要がある場合

6.クッキー情報の利用
当社が運営する、ウェブサイトはクッキー情報を利用して応募者がご使用のコンピュータを識別する情報を取得する場合があります。
応募者は、ご使用なさるインターネット閲覧ソフト(ブラウザ)の設定次第で、クッキー情報の提供を拒否することもできます。ただしその場合当社ウェブサイトにおけるサービスを正常にご利用いただけない場合がございますことを、あらかじめご了承ください。

7.個人情報を明示的に取得
当社は、個人情報を明示的に所得することを原則とします。ただし、応募者が当社での面接や筆記試験を受験する際、防犯カメラに当該応募者の姿を撮影し、音声を記録することがありますが、当社はその利用を犯罪対策に限定いたします。

8.個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、ならびに、利用停止、消去、第三者への提供の停止について
取得した個人情報については、個人情報保護管理者が管理しています。
当社が保有する保有個人データの利用目的の通知、開示、訂正、追加又は削除、ならびに利用停止、消去、第三者への提供の停止をご請求される場合は、上記1の管理者にお申し出下さい。
そのときは本人確認をさせて頂きますので、身分証明書のご提示をお願いします。
なお、情報の開示に当たっては別途実費を請求させていただく場合がございます。

個人情報取扱いについての告知に同意する 必ず  個人情報取扱いについての告知に同意する

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー