事務スタッフ・ほぼ定時退勤・未経験OK・大阪ガスのショップ・会社設立59年
オフィスで受注データの入力、記帳、ファイリング、備品の管理、社内や社外との連絡といった事務が主なお仕事です。
キーボードを使っている時間はわりと多いですが、座りっぱなしでもありません。
ガス給湯器やガスコンロ、システムバスやシステムキッチンの入れ替え、リフォームが当社の事業で、このオシゴトはそれに関するオフィスワークです
オフィスで働く内勤者は、常時10人ほど( 正社員とパートを含め)。
もし、あなたが、オフィスワークの経験があったり、何かのお店さんで働いていたなら、その知識・経験をいかせば、当店でバッチリ活躍できますよ。きっと。
【おもなおシゴト】
おまかせするおシゴトは、販売データの入力や請求書の作成、発送。
お客さまから届くお電話、メールへのお答え。
社内の関係者、社外の関係者との電話・メール・LINEなどチャットツールでの連絡です。
このほかには、
郵便物や宅配物の受け取り、整理や梱包発送。
社内にある備品の管理。
パソコンの知識は、自分ひとりでメールが打てたり読んだりできればOK。
他者の力を借りずにネットショップのお買い物ができる程度で大丈夫です。
受発注や問い合わせの対応は先輩スタッフが教えるので安心してください。
【とある、1日の仕事】
≪8:45≫勤務スタート
業務予定や連絡事項の確認。
社内では、メールやチャットツール、デジタル掲示板で連絡をしています。
↓
お客様からいただいたご注文を販売管理システムに入力、メールやチャットツールで社内や社外の関係部署に連絡するなど
↓
ときどきかかるお電話。お客様からの給湯器取替えの問い合わせにお答えをしました。
お問い合わせは、内容を判断して、専門スタッフに業務を引き継ぎます。
お電話の数は、日によりますが、10数件です。
↓
≪12:00≫昼食
↓
≪13:00≫社内スタッフと業務連絡・事務作業
メールやチャットツール、デジタル掲示板をチェック。
納期を確認したり、社外の事業者と内容や日程について打ち合わせをしました。
午前から作業中の事務の続きにかかります。
↓
LINEなどのチャットツールに届く連絡に答えたり、現場の情報を業務カレンダーでチェックしたり、書き込んだりしました。
↓
ご注文いただいたデータをPCへ入力し、何件かのお客様に請求書を発行し発送しました。
シゴトの最後に業務日報を入力しました
↓
≪17:30≫退勤
おつかれさま! あとはプライベートです。
【未経験でも安心してください!】
・ ビギナーさんを、社員スタッフは手本を見せたり、リードしながらご指導してゆきます。
・ITツールの使い方や受注・お問合せへの応対などは、実務に沿って1人1人の経験や知識にあわせてすすめます。だから、ビギナーさんそれぞれのペースで習得できるんです。
・ガス器具や住宅設備機器の知識は、大阪ガスにある専門の研修施設で学び習得したりします。
・水道設備機器や福祉機器の知識は、TOTOなど専門メーカーの研修施設などで学び習得したりします。
オフィスで働く内勤者は、常時10人ほど( 正社員とパートを含め)。
事務職のパートタイマーさんは年に1名か2名ほど入れ替わりますが、正社員の事務職さんを募集するのは十数年ぶりです。
この業界では長い実績を持つ当社。1963年の会社設立から今年で60年目を迎えます。
お客様からのご注文はいくつも続くので、途切れることはありません。 業績安定企業ですよ。
応募要項
職種 | 事務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | オフィスで受注データの入力、記帳、ファイリング、備品の管理、社内や社外との連絡といった事務 |
応募資格 | 学歴不問 / 未経験OK 事務のオシゴト(オフィスワーク)が未経験でも大丈夫。 パソコンのスキルは大して重要ではありません。 パソコンを使ってメールを読んだり、新規作成・返信ができたり、ネット通販で他者の力を借りずにお買い物ができるならば、まずOK。 |
勤務地 | 大阪府箕面市瀬川4-1-50 ※転勤はありません。 |
最寄駅 | 阪急電鉄箕面線「桜井駅」より徒歩約10分 阪急電鉄宝塚本線「石橋阪大前駅」より徒歩約15分 ※石橋阪大前駅までは阪急梅田駅から急行電車で22分程度です 大阪モノレール「柴原阪大前駅」より徒歩約20分 |
勤務時間 | 8時45分~17時30分
休憩60分 (実働7時間45分) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は日曜・隔土曜) 祝日 年間休日数113日(2023年4月以降) 年次有給休暇(取得の理由は自由です。最長で年20日) |
保険・手当 | 【手当】 時間外手当 業務手当 役職手当 資格手当 交通費支給(月2万円まで) ほか 【保険】 |
各種制度 | 資格取得奨励制度 退職金制度 財形貯蓄制度 勤続表彰制度 健康診断制度 慶弔見舞金 バースデープレゼント制度 定年後再雇用制度 制服貸与(クリーニングの会社負担もあります) 社用パソコン貸与 ※社員旅行や会社主催の飲み会はありません。新年会と年1回の懇親会があるくらいで、これも参加自由です。 |
給与 | 月給22万円~(年収286万円~) |
昇給・賞与 | 昇給年1回(5月) 賞与年2回(7月・12月) |
応募方法 | 応募フォーム、もしくはお電話・電子メールにてご連絡ください。 この求人に応募する |
職場見学に来ませんか?
オフィスの雰囲気や、スタッフの働いているところをご覧ください。
現場でのご質問は、どんどんお答えします。
ご来社は、カジュアルな服装でOK。
お時間は、15分~30分程度です。
所在地 | 大阪府箕面市瀬川四丁目1番50号 国道171号線の半町交差点から西へ約100m、南に面する神崎ビルが当社です。 |
---|---|
電話番号 | 072-722-3741 |
連絡先/応募する
神崎株式会社総務部人材採用担当/神崎柾子、神崎宏明
大阪府箕面市瀬川4-1-50 郵便番号562-0045
TEL:072-722-3741 (内線52) (平日の9:00から17:00)
E-mail:j-saiyou@kanzaki.jp
募集内容に関する質問は電話および電子メールにて受け付けています。